
2022.6.12(日)10時〜15時 いくとぴあ食花(花とみどりの展示館)
- 間伐材でマイ箸づくりをしてみませんか?(無料)
- 箸サイズに切り出した間伐材でマイ箸を作れます。お花に囲まれた環境で無心に削ってください。
- 新潟市産椿のタネを生搾りして作った椿オイルを販売します。(30ml入り 1,600円)
- 掃いて捨ててしまわれる椿のタネ、オレイン酸たっぷりのオイルを秘めています。肌に1番近いオイルですから、安心して使えます。食しても肌につけても優しく馴染みます。
- 生ごみの堆肥化相談窓口 講師は白井智雄が担当します。
新潟気軽に省エネくらぶは、暮らしの中の「もったいない」を見つけ、省エネのポイントを考えながら活動しています。
エネルギーの無駄を省くポイントは、石油や石炭など地下にある化石燃料を上手に使うことではないでしょうか? エネルギーを使う時も買い物する時も「これは地下のエネルギーを使っているか? 環境に良い行動か?」と考えながら行動するよう努力しています。
気軽に省エネに取組めるポイントは、エネルギーを送る側のご苦労に思いを馳せ、エネルギーを使う側のちょっとした工夫が、大きな役割を果たすことを忘れない事です。「ガマン」する省エネでなく、「気軽に」省エネに取組めるコツを出前講座でお伝えしています。
省エネ出前講座のお申し込みはこちらまで